Cocoon Cocoonのここがスゴイ! Cocoon設定>エディタ で、グーテンベルグエディタかクラシックエディタかを簡単に切り替えられる。 つまりプラグインがいらない! ブログカードも簡単 外部ブログカードを使うには、ビジュアルエディタ上でサイトURLを記述するだけ。... 2020.11.30 Cocoon
Googleアドセンス アドセンス申請で「サイトの停止または利用不可」になった時の対処法 先日久々にアドセンスを申請してみましたが、「サイトの停止または利用不可」という理由で承認されませんでした。 これはサイトの内容云々以前に、サイト自体がアドセンスを使用できないという事のようです。 調べてみるとこの現象は、はてなブログで頻発... 2020.11.22 Googleアドセンス
未分類 ハードオフに楽器類を沢山売ったらしょっぱい金額だった話 いらなくなったシンセサイザーをハードオフへ売りに行った。 シンセサイザーは、KORG TRITON Le。 そのほかにベリンガーのミキサー、モニター、MIDIインターフェース、ZOOMのマルチエフェクター、KORGのギター用エフェクター、... 2020.09.01 未分類
ドメイン 自サイトが「接続はプライベートではありません」と表示された時の対処法 久々に管理サイトをのぞいてみると「接続はプライベートではありません」と表示され、サイトが表示されない状態になっていました。 エックスサーバーのSSL設定から当該のドメインを選択してみると、「証明書が失効しています」と表示され... 2020.07.24 ドメイン
ぶっちゃけコラム 初めての在宅ワークで新しい景色が見えた 5月25日で緊急事態宣言が解除となる。 今から憂鬱だ。いや、5月頭からずっと憂鬱だった。もう少しでこの夢のような生活が終わっちゃうんだ、と。 私が勤める会社は4月頭から完全在宅ワークとなった。都内のデザイン事務所なのだが、普段から在宅作業... 2020.05.25 ぶっちゃけコラム
未分類 手持ちの本を電子書籍化し始めた理由 最近、手持ちの本を少しづつスキャンして電子書籍化し始めました。 いやー、もうね。 紙の本なんてオワコン! これからは電子書籍ですよ。 …なんて理由ではなく、これには色々と考えるところがありました。 本棚を見て思った「これ、いつ読むの?... 2020.02.19 未分類
未分類 今後のアフィリエイト活動について こんにちは、とーまです。 私、昨年の12月で44歳になりました。 Twitter上で仲良くさせて頂いてるアフィリエイターさんの中でも年齢は少し上の方だと思います。 いい歳です。立派な中年です。おじさんです。 久々の記事執筆で何とも上手くま... 2020.02.04 未分類
未分類 アンリミテッドアフィリエイトのこと こんにちは。早速ですが下の写真、情報商材「アンリミテッドアフィリエイト」を冊子印刷したものです。 作ってからかなり年月が経つこと、本体はバージョンアップされてて内容が古いこと、今から読むならiPadで読むなどの理由で廃棄することに... 2019.08.27 未分類
書籍レビュー 【書評】アドセンスやってないけど「のんくら本」は読む価値アリか?読んでみた 「Google Adsenseマネタイズの教科書」、通称「のんくら本」のレビューです。 Googleアドセンスについての解説本といえば、申し込み方法〜基本的な使い方のステージから解説した初心向け寄りの本が多いです。 そ... 2019.03.31 書籍レビュー
WordPress バックアッププラグイン「UpdraftPlus」について ウェブサイト移転ツールと言えば「All-in-One WP Migration」が有名ですが、UpdraftPlusもプレミアム版にアップグレードするとウェブサイト移行機能が使えるようですね。知りませんでした。 「A... 2019.03.23 WordPress